YURAGI WORLD

中学受験2人終了&次は数年後&加えて日々の徒然を綴ります

2月1日まで 40日

40日。

 

まだこれから冬期講習ですね。

 

昨年の自分のブログを読み返すと、最後まで子どもはのんびりだったなと思いました。そして私一人が、アタフタアタフタしていたんだなぁと改めて感じました。

 

みなさまも思いっきりアタフタしてくださいね。(笑)ですが、母は子どもの前では大女優を演じましょうね。アタフタ感は子どもに伝えませんし、気持ちが下がるような話も避けます。アゲアゲ調子で!

 

昨年は冬期講習で子どもが「受験を本格的に認識した」というか、「興奮」なのか、うまく表現できませんが、冬期講習中、サピックスで軟禁状態なのが、大騒ぎの動物園状態で楽しかったようです。

 

本番までひと月ちょっとなので、強制的に気分転換をするルーチン行動というのが意識的に築けるとよいと思います。

 

・・・→ジョギング10分→追いかけっこ15分→甘いもののおやつ→・・・とか。

・・・→サッカー15分→公園3周→バスケのシュート10回→・・・とか。

 

 

とにかくなんでもいいんですが、20分くらい身体を動かしてスカッとさせる決まった行動パターンを築いておくといいと思います。

 

過去問の最中だとは思いますが、4科目やった後、さらにもう1年分とかやる場合。強制的に脳も身体もリセットしたい。

 

いや、リセットしないと、力が発揮できない。人間、飽きると無理なんです。

 

当日試験の間に食事時間がはさむ場合もあります。麻布は午前3教科でランチタイムに入ってしまいます。

 

うちはしていませんが、一日に2校受験することもありますね。

 

緊張感と集中力が切れた後、再度緊張感を持って集中できる訓練としてルーチン行動があると、極限の緊張感のなか、平時の力を発揮できるのかなと思います。