YURAGI WORLD

中学受験2人終了&次は数年後&加えて日々の徒然を綴ります

我が家のサピックス6年の自宅学習スケジュール

忘れる前に、ついでに6年も記録。

 

月 朝 キソトレ

  夜 平日課題1日分の半分

火 朝 キソトレ

  夜 塾

水 朝 キソトレ

  夜 (火)のなおし 平日課題1日分の半分

木 朝 キソトレ

  夜 塾

金 朝 キソトレ

  夜 (木)のなおし 平日課題1日分の半分

土 午前 キソトレ 土特の課題

  午後 塾

日 午前 キソトレ 土特のなおし 平日課題1日分の半分

  午後 フリータイム(遊び・テストなおし・おでかけなど)

 

9月以降は土特はさわらず。SS最優先。

過去問は塾の指示通りの時期に行いました。

過去問は何度もせず一回やっただけです。

 

本人は麻布一本狙いでいましたが、1月校・2・3日校の過去問に思わぬ苦戦(笑)。焦って塾に相談したくらいです。

しかし、先生方とお話して、よくよく考えると合格点さえクリアすれば受験はいいのですから、手応えがあまりなくても、それでいい学校もあるんですね。

 

複数受験する場合、7、8割とらないと合格できないタイプの学校の勉強をした後に、4割で合格という学校の問題をすると手応えがなくて本人はすごく不安です。スピード感の違いも重要です。60分の試験になれると、同じ枚数の問題を30分でさせるような学校の問題にはすぐには対応できなくなります。

 

後半マンスリーも急激に記号選択ができなくなって、本人は不安にかられていきました。サピの先輩から、麻布狙いは、記述の訓練をやりはじめると、最後は大勢がアルファベットに落ちて受験するもんだぞと言われていたのが、一番本人を落ち着かせました。

 

大人のどんな言葉よりも子ども同士のほうが信頼度が高いですね。